子守唄研究室
研究室へようこそねんねこ通信子守唄リンク集
研究リポート書き込み掲示板TOPページへ
ねんねこ通信

タイトル:ねんねこ通信118号
日付:2022/10/28(金)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ねんねこ通信 118号 2022.10  http://komoriuta.cside.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎目次

●人類の起源に迫る

●子守唄に見る食生活(東北3県)

●コラムー縄文遺跡から

●編集後記
============================================================================
◆人類の起源に迫る
 今年のノーベル医学生理学賞に、ドイツのマックス・プランク進化人類学研究所の
スバンテ・ペーボさんが選ばれました。彼の研究は人類学の世界にDNA解析の手法
を持ち込み、常識を一変させたのです。ネアンデルタール人のDNA配列を解読し、
「絶滅した古代人のゲノムと人類の進化に関する発見」の業績をあげました。「我々
はどこから来たのか」という問いに一つの答えを示したのです。アフリカ人をのぞく
人類の全DNAの1〜4%がネアンデルタール人から受け継がれていることを明らか
にし、現代人の先祖がネアンデルタール人と交雑していたことを突き止めました。
 ホモ・サピエンスがアフリカから移動している途中で、ネアンデルタール人に遭遇
し「愛がうまれた?」なんて考えるとロマンがありますねぇ。
 日本でも古代人のDNAの解析ができれば、新しい発見があるかもしれません。
============================================================================
◆子守唄に見る食生活(東北3県)
 
 俺オウレの誰がしさん ねんころせ
 ねんねのお父さは どこさ行た
 おどさ鳥コ町さ 鳥コ買いにね行た
 お母さ 鰈コ町さ 鰈コ買いね行た
 兄のばか者柴刈りね行た
 柴にはじかれて七ころび
 もう一回転ヒトゲリころべば八ころび
 寝いろじゃ 寝いろじゃ やいやいやい――青森県
 
 かれっコ焼えで     (カレイを焼いて)
 とっくり返して焼えで  (ひっくり返して焼いて)
 みそっコつけで     (味噌をつけて)
 アグアグアグ      (ムシャムシャムシャ)――岩手県
 
 ねんねろヤーエ こーろころ
 ねんねこして おひなったら(目が覚めたら)
 小豆まんまさ ごっこ(肴)かてて
 もしもそれが おいやなら
 白いまんまさ 鮭の魚ョ
 もしもそれが おいやなら
 たん切りに 胡麻ひねり
 もしもそれが おいやなら
 菱コに飴玉 麦煎餅
 もしもそれが おいやなら
 あんころ餅に 醤油だんご
 もしもそれが おいやなら
 続きパンコに 麦饅頭
 もしもそれが おいやなら
 芋コにほど(土芋)コに 里利コ ――岩手県
 
 おら家の後ろのつば栗っこ
 うんでこぼれて拾われて
 お茶屋の鍋コで茹でられて
 売られて買われて食べられて
 あとの皮コばべぁと投げた   −−−岩手県
 
 エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン 
 おら家ェの愛児メコは じょこたまやー(玉のように美しく可愛い)
   ねんねろや ねんねろや
 酒田さ行ぐさげ まめでろやー   (元気でいてね)
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン
 酒田みやげにゃ なによかろ
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン
 大っきな瓶こに 砂糖いっぺい
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン
 桃買って来い 飴買って来い
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン
 酒田みやげにゃ なによかろ
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン
 草履こど下駄こど そりゃみやげ
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン
 桃買って来い 飴買って来い
  エンヤマッカゴエン エンヤマッカゴエン  −−山形県
  
 食生活がどのようなものであったか、唄から多く知ることは出来ませんが、楽しい
内容が見られます。「続きパンコ、里利コ」とはどんな食べ物でしょうか、資料のま
ま載せました。ご存知の方、教えてください。
============================================================================
◆コラムー縄文遺跡から
北海道・北東北の縄文遺跡群は2021年7月27日に世界文化遺産に登録されました。北
海道・青森県・岩手県・秋田県にある17の遺跡で構成され、1万年以上にわたり継続し
た、採集・漁労・狩猟により定住した人々の生活と精神文化を伝える文化遺産です。
 土壌から発掘された植物には、クリやトチノキなどいわゆる「ドングリ」の実など
の花粉が検出されています。貝塚からはシジミ・ハマグリなどの種々の貝殻や、場所
によってはカツオ・マグロ・クジラの骨、釣り針、イノシシやシカの骨など、豊かな
食生活をしていたことをうかがわせる遺物が出土しています。
 生活用品では様々な土器類と貝や骨で作ったアクセサリー類、なんと漆塗りされた
櫛もあったのです。土偶も沢山ありました。私の一番のお気に入りは「合掌土偶」と
呼ばれている、体育座りをして両腕を膝に乗せて前で手指を組んでいる土偶です。も
しかしたらこれは出産している姿ではないのか昔「座産」の風習があったからです。
講師の方にお聞きしたところ「そうともとれる・・」との返事に納得しました。
 発掘が進んでくると新しい発見もあり、三内丸山遺跡に作られている建物の屋根は
茅葺きですが、本来は樹の皮を使いその上に土を被せた作りであることが、竪穴式住
居の焼け跡から分かったそうです。人骨も出ていますので興味はさらに深まります。
============================================================================
◆編集後記
 9月に二つの国葬がありました。イギリスのエリザベス女王が亡くなられました。
荘厳のなかにきらびやかさもあり見入ってしまいました。もう一つは前総理大臣の安
倍晋三氏です。彼の死によって「旧統一教会」の問題が浮かび上がってきました。信
者家族にとって、深刻で悲惨な話が報告されています。
三内丸山遺跡センター縄文時遊館内にある「れすとらん5千年の星」で昼食をいた
だきました。古代米(赤米)に栗や山菜などを炊き込んだ「縄文古代飯」にホタテの
ソティーなどのおかずがついて、とても美味しかったです。「そふと栗夢クリーム」も。

 急に寒くなってきました。暖房の準備をしなければ…。
============================================================================
このメールの配信を今後希望されない方は、お手数ですが、次のURLから配信中止の
手続きをお願いします。
http://komoriuta.cside.com/nenneko/koudoku.html
----------------------------------------------------------------------------
●子守唄研究室

・ホームページアドレス
http://komoriuta.cside.com/
・メールアドレス
komoriuta@cside.com

============================================================================

<<次の号 前の号>>


戻る